骨盤の歪みと腸の関係とは?

骨盤の歪みや開きは、腸と大きな関わりがあります。

開き、歪んだ骨盤の間に腸が下がってしまうと、腸の持つ本来のはたらきが弱くなってしまいます。

内臓が圧迫され、内臓下垂となると、腸そのものも圧迫される状況になります。

こうなってくると腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が弱まり、栄養の運搬も滞り、詰まってしまいがちです。

結果、悪玉菌がどんどん増え、腸内環境がみるみるうちに悪化してしまうのです。


また、食べた分の必要な栄養素も吸収しにくくなります。

そのため、脳の視床下部は”足りません”という命令が発令され、空腹感を感じます。

体内に入った栄養量としては足りているので、太ってしまいやすくなるといった悪循環に陥るのです。

では、骨盤矯正すると腸のはたらきはどう変わるのでしょう。

骨盤矯正をして、骨盤が正しい位置に戻ると、合わせて下がっていた内臓も正しい位置に戻ります。

血液の流れも良くなるので、自律神経の乱れが整い、肩こりや腰痛、全身のお悩みを改善することができます。

腸のはたらきが良くなると、栄養の吸収率も高まり、ダイエットにも良い効果を得られます。

骨盤の開きや歪みは、内臓そのものに影響を与えているからです。


このように腸というのは、健康面、美容面の両面に良いはたらきをします。

腸内環境を整え、腸が本来の力を発揮できるように美腸を目指してみませんか?

PAGE TOP