その症状、脳疲労が原因かも?

脳は全身の司令塔として、さまざまな情報を処理し、全身に指示を出しています。

内臓機能やホルモン分泌など、全身の器官を制御・調整している自律神経の働きをコントロールするのも脳の役割です。

脳は体のあらゆる機能をコントロールしているため、脳の不調は全身に影響します。

食事や生活に気をつかっていてもなかなか解消されない不調は、脳疲労が原因かもしれません。

こんな症状出ていませんか?

□不眠

肩こり

□イライラ

□便秘・腸内環境の悪化

シミ・シワ・たるみ

□コミュニケーション力の低下

~不眠~

脳が疲れて、自律神経のバランスが乱れると、睡眠不足になりがちです。

脳の疲れを癒すには睡眠が必要なので、睡眠不足が続くとますます脳が疲れるという悪循環に…..

~肩こり~

筋肉が収縮したり弛緩したりのコントロールは、脳が自律神経を介して行っています。

交感神経優位の状態が続くと、筋肉が緊張し続けるためコリとなって現れるのです。

~イライラ~

脳疲労によって感情のコントロールがうまくいかなくなると、イライラしたりなんでもないのに涙が出たり….

~便秘や下痢・腸内環境の悪化~

腸の働きは自律神経によってコントロールされています。

バランスの良い食事をとっているのにお腹の調子が良くない場合は、脳が自律神経を制御できていないのが原因かもしれません。

~シミ・シワ・たるみ~

脳が疲れると新陳代謝が滞り、肌のターンオーバーが乱れます。

これがシミやシワ、たるみの原因にも…..

~コミュニケーション力の低下~

入ってくる情報が脳内で整理できないため、相手の話が理解できなかったり、言葉がうまくできなくなることも…

あなたの脳は、疲れていませんでしたか?

体の疲れと違って、脳の疲労は自分では自覚しにくいといわれています。

次回は、脳を元気にする「毎日のちょっとした習慣」をお伝えします♪

当サロンからのお知らせ

最新の投稿

アクセスランキング

まだデータがありません。

カテゴリー

PAGE TOP